新聞配達説明会のご案内
Posted:2021年09月29日(水曜日)
新聞配達って身近なお仕事のようでいて、実際に配っている最中の「配達さん」の姿を目にすることは、なかなかないのではないでしょうか。
真夜中にふいに目覚めた時に聞こえる郵便受けがコトリと鳴る音、遠ざかるバイクの排気音、そして朝になって届いている朝刊。
「配達さん」の気配は感じるものの実際の姿を見たことがないとなると、まるで都市伝説のような存在かもしれませんね(笑)
さて、そんな生ける都市伝説「配達さん」のお仕事をより身近に感じてもらうべく、新聞配達説明会を開催します。
何時ごろに起きて配り始めるの?
地図を読むのが苦手でも大丈夫なの?
1カ月の収入はどれくらいになるの?
初めてのお仕事をするときには、配達の仕事に限らずですが、不安なことがいっぱいですよね。
この機会に、気になることを何でも尋ねてみてください。
+++++ 配達説明会@高岡 +++++
◆日時 10月2日(土) 13時半~16時半
所要時間は20~30分程度です。
ご予約の方を優先しますが、上記時間内、いつでも大歓迎です。
◆場所 北日本新聞サービスセンターKS高岡
住所:高岡市赤祖父594 【地図】
◆TEL 0766-21-2288
※参加人数の調整、換気など、充分な感染症対策をしております
※マスクの着用をお願いいたします。
★★参加特典★★
1)説明会参加者にはオリジナルキティグッズを進呈
2)採用になった場合、勤続3ヶ月で1,000円分の商品券進呈
ご家族やご近所さんお誘いあわせの上、お気軽にお越しください。
お茶、またはコーヒーをご用意してお待ちしております♪♪
==============
来週末の10月9日(土)は富山市でも開催します。
詳しくは下記までお問い合わせください。